実績紹介

クライアント事例

クライアント事例

LEDモニター【風帆】

ジャパンラグビーリーグワン開幕戦の相模原ギオンスダジアムで「風帆FU-HAN」をご利用いただきました。

風帆収納BOX
風帆連結モニター

相模原ギオンスタジアム内VIPルームでの「風帆」設営及び撤収の様子  2025.1.30

ジャパンラグビーリーグワン開幕戦「三菱重工相模原ダイナボアーズVS浦安D-Rocks」で、相模原ギオンスタジアム内VIPルームのモニターとしてご利用いただきました。「風帆 EP-225」を4台連結した181インチモニターで観る選手の映像は圧巻の大迫力でお客様には驚きと共にご満足いただきました。
「風帆」設営は試合当日の僅かな時間で行い、試合終了後は速やかに撤収しました。設営時間が短く、コンパクトに収納できる「折りたたみ式LEDモニター【風帆FU-HAN】」ならではの運用メリットです。

電子ペーパー

今春発売予定の「電子ペーパー」を「行政デジタル改革共創会議」略して「デッカイギ」でご採用いただきました。

デッカイギの様子
電子ペーパー

画像提供:行政デジタル改革共創会議実行委員会 (デッカイギ実行委員会)  2025.1.29

今年1月に開催された「行政デジタル改革共創会議 in 羽田~お疲れさまです2025迎春~(略称:羽田デッカイギおつ)」で、弊社の電子ペーパーが「メニュー案内」用途としてテスト導入されました。電子ペーパーは通常のデジタルサイネージと異なり画面表示を維持する為の電力が必要無いことから、災害時の避難所等でのメッセージ表示システムとして注目されています。現に昨年の能登半島震災の避難所でも使用されました。
今回、「電子ペーパー」のコンセプトが行政デジタル改革の意図に沿うものとして「テダッカイギ」会場でのランチメニューの案内板としてテスト導入いただき、見え方や使い勝手を検証いただきました。

LEDモニター【風帆】

折りたたみ式LEDモニター「風帆 FU-HAN」が、「行政デジタル改革共創会議」略して「デッカイギ」で採用されました。

デッカイギで使用されている風帆
デッカイギ進行中の様子

画像提供:行政デジタル改革共創会議実行委員会 (デッカイギ実行委員会)  2025.1.29

1月に開催された「行政デジタル改革共創会議 in 羽田~お疲れさまです2025迎春~(略称:羽田デッカイギおつ)」で、登壇者の両脇に設置され、トークセッションの場でご利用いただきました。
コンパクトな収納BOXで運搬できる「風帆」ならではのスムーズな会場への搬入・設置・撤収は、運営の皆様にもご好評いただきました。
※今回ご利用いただいた【風帆】はEP-225タイプ2台です。

スマートハウスディスプレイ

エネルギーの流れをLEDで見える化

スマートハウスのエネルギーの流れを、アクリルでつくった住宅模型にLEDを照射することで表現。LED点灯をプログラム制御することで、スムーズなエネルギーの流れを見える化しました。

商業施設演出照明の製作と設置

シーズン演出の大型提灯二百数十台を製作及び設置工事

LED内照式の大型提灯二百数十台を製作。人通りの少ない深夜から朝にかけての設置工事。ツールの設計・デザイン、製作から現調・施工設置までワンストップで出来るのがLABOの強みです。

ショーウィンドウディスプレイ

東京の夜景観光スポットを鮮やかに再現

様々なタイプのLEDと点灯制御プログラムにより、東京の夜景観光スポットをショーウィンドウに再現。電波塔・花火・ブリッジを走る車まで表現。総数500個のLED を使用しました。

ページトップに戻る